タスク管理超初心者はこちらの記事から!!

ブログのタイトルを変更しました。

どうも、SUMAです。

現状ほとんど読者もいないブログなので、報告の意味もあるのかないのかよくわかりませんがブログタイトルを変更しました。
なんとなしにグダグダとやっていたブログなんですけど、ワードプレス使っている以上毎月の費用もかかってますし、気持ちをしめるためにも形から変えて見ます!!

というわけで、このタイトルに至った理由とかを少し、書いていきたいと思います(自分用備忘録)

・もう学生じゃない

このブログの旧タイトルは「就活を終えたオタク学生がどう生きればいいか考えてみるブログ」でした
自分でつけといてなんだけど、覚えにくし、意味がわからない!!

その上、始めた当初はまだ学生でしたが、もう半年も経っているわけよ。卒業式目前の大学4年生なんてもう学生のくくりに入らないんじゃね??
って思ったのでそろそろ替え時かなとは思ってました笑

・他とかぶらない

長すぎず他とはあまりかぶらない名前をつけるのって結構難しいんですよね。自分の名前をもじってタイトルつけているブロガーさんも何人か知ってますが、僕の名前(SUMA)ってどうにももじりにくい…

しかも本名(○ま○○○す○)のもじりだし、今からドメイン変えたりするのも面倒だから変えたくない

そして一番の理由はたまたまだけど、好きなアイドルといい感じにリンクしているから!!

ってわけでとても困りました

・自分への戒めになる

上で書いたように、ちょっと気を引き締めたいなって思っていたので見るたびにブログを書こうって思えるようなタイトルにしようと思いました
ちょうど今日は過去記事の整理をしていたのですが、その中で見つけたのがこの記事

https://wp.me/p90xWK-5K

ここに書かれた今年の目標である「後ろ向きに後退」に目がいきました。
ネガティブになっても立ち止まらずに、不安だったり、心配を抱えたまま、石橋を叩き壊すくらいの気持ちでいようと思って決意した言葉なんです。

コレがなんともしっかり来るなと思いました。

・キャッチーで覚えやすい

しかも「後ろ向きに後退」なんて誰も言ってないじゃないですか!?
だから個性が出ると思うし、自分からでた言葉ですからね!結構愛着もわいてきます。

というわけで多少悩んだ末にこのタイトルに決定いたしました!!!

・まとめ

本当に、まさかここまで自分らしいタイトルになるとは思ってなかったのでびっくりです。
後々このタイトルに恥ずかしくなる瞬間が来るかもしれないですが、その時は今回の記事を読んで今日の日を振り返ろうと思います笑

以上、SUMAでした!!