ワードプレスのグローバルメニューをプルダウンさせる方法が驚くほど簡単だったので紹介したいと思います!!やり方さえわかれば冷凍チャーハンをレンチンしている間にもできるくらいなので初心者の方は是非やってみてください!!
※当ブログはSimplicity2というテーマを採用しています。そのほかのテーマでは試したことがないので、うまくいかないかもしれません。
・はじめに
どうも、SUMAです!
突然ですが、ブログにおけるグローバルメニューって大事だと思いませんか!!(一番上のメニューのことね)
こんな感じの普通のメニューがさ…
こんな感じになってるのってよく見ませんか??
素人意見だけど、ログではどんなカテゴリーの記事があって、何をやりたいブログなのか読者に伝える意味でも大事だと思ってます。
その読者さんが「こんなこともしてるんだ!」って他のカテゴリーとかに飛んでくれたら本当にありがたいですよね。問い合わせの受付とかもブログ構成要素の中ではかなり大事な部類に入ってくるのではないでしょうか?
でもあれやこれやと詰め込んでしまうと結局見にくくなってしまうので、ある程度整理していくことが必要だと思うんです。
特に、僕のブログは雑記ブログなのでここが見難いと何も伝わらないと思うからね笑
ってわけで、ほかのブログとかでもよく見るようなプルダウンできるメニューを作って見たいと思うようになりました。
・やり方
結論から言ってしまえば、管理画面で外観のメニューを開いてドラッグをするだけでできました。
・まとめ
いかがだったでしょうか??簡単だったでしょ!!
僕自身もこんな簡単に終わるかって拍子抜けしたくらいなんです笑
もっとHTMLとかCSSを弄らなきゃいけないのかと思ってドキドキしてたのに…
すっごく短い記事になってしまったけど、初歩の初歩だからこんなもんだね笑
以上、SUMAでした!!