どうも、SUMAです。
やっとこさ出来た彼女に恋愛観の違いと言われてわずか1ヶ月で振られたんですけど、このまま落ち込んでいてもしょうがないってことで、マッチングサイトをやり始めました!!
初めて登録する時に準備しておいたほうが良かったんじゃないかと思うことをまとめてみましたのでよかったら参考にしてみてください!!
コンテンツ
・経緯
とりあえず、振られた話はこちら↓
・心の葛藤
彼女から振られたばかりなのにもう次の女探しているのかよって自分でも思うんですけど、将来的に25歳くらいで結婚したいと思っていて、なのにすでに22歳な僕には時間がないんですよ…
振られたその日は徹夜で自分を反省して、次の日は丸々、次はどのように行動したらいいのかを考えました。
そして思ったのが
気持ちの整理はついていなくても動き出さなくてはいけない!!
ということでした。今年の目標として『後ろ向きに後退』って挙げている僕には、どんなことがあっても動き続けるしかないんだと!!
普段自分から動くことのない自分にとって何かしら動くきっかけになったと思うべきだ!元カノを見返してやりたいと思う感情と勢いで動かなくては!!(実際には申し訳なさと感謝しかないので見返したいってのは勢い付けでしかないですが…)
そしてなんだかおかしな決心を抱えた僕は、マッチングサイトPairsに登録をしました!!
・実は初めての登録ではない
マッチングサイトなんですけど、実は2年くらい前に一通り登録だけしたことがあったりします。大学2年生の夏頃に彼女もいないで過ごしているのはどうだろうかって思ったんですよね。サークルとかしていないし、出会いないし…まぁネットで探してみようかなって
でも、どこのサイトも有料会員にならないと女の子とお話しもできないのよ!!これって結構酷くない!!しかもそれが月額で3000~4000円くらいするの!!
学生には結構な金額じゃん!!携帯代かよ!!って思ってすぐにやめちゃったんですよね。
ただし、今回はなんとなく、彼女が欲しいとかじゃなくて、真剣に彼女が欲しいと思っているのでお金については多少は払ってみようかなっておもいます!!
で今回はpairsというサイトを使っているんですけど、これには理由があります。以前omiaiとかも使ったことがあるんですけど、このpairsにだけある機能としてコミュニティというものがあるんですよ!!
これが結構便利で、見ているドラマとかやっているスポーツとかのコミュニティに入っておくことで自分の趣味を相手にわかってもらったり、出会いの参考になったりするんです!!
つまり、漫画アニメが好きな人を探すことも簡単にできるはず!!
というわけで、ためしに1ヶ月分払って有料会員になってみました☆
もし、うまくいかないと思ったら別のサービスに移動してみようと思ってます
・登録する前に準備した方がいいと思ったこと
こっからは私が登録してみて、失敗したなって思ったことを書いていきます。これから登録してみようって方は参考にしてみてください!
登録して最初に1時間分、試しにこんな感じでやってねっていういくらでも女の子にいいねを押せるサービスタイムがありました(普段は回数制限あり)
でも、その時点では自分のプロフィールを充実させるのに手いっぱいなんですよ。マッチングサイトの特性上プロフが埋まっていないとマッチングしようがないんです。
だから結局最初のいいねし放題の時間はまったく有効に使えませんでした。
そこで、コレから始める方には、登録前に自己紹介用プロフィールの準備をしておいてもらいたいと思います!!
以下、私が必要だと思ったもの、注意が必要だと思ったことを書いていきますね
#写真の準備
プロフ欄には写真を載っけなくてはいけないんですけど、その写真は用意しておいた方がいいです!!
とりあえず、「自分の顔がわかるもの」「全体の体系とか服装がわかるもの」の2つは必須だと思います。
あとは趣味の写真とかかな。スマホのアプリだと他の男性会員のプロフを参考に見れるんですけど、いいねをもらっている人はそんな感じのが多いです。
ちなみに僕は、普段写真なんて撮らないので急いで自撮りをする羽目になりました…。普段自分の写真なんて撮らない人は要注意です!!
僕も早くにいい感じの写真を撮りに行きたいと思います!!!
#自己紹介文の準備
1000文字で自己紹介文を書く欄があります!コレが結構重要で、相手に人柄とか趣味とかを知るのに使います。
自己紹介が短いと印象的によくないですし、そもそもどんな人なのかよくわかりません。長すぎてもちょっと怖いので600~800文字くらいがいいと思います。
基本は
名前
Pairsをはじめたきっかけ
仕事など
趣味ついて
自分が出会いたい人像
締めのあいさつ
って感じで作っている人が多い気がします。
#マッチングしても有料会員にならないとまともにメッセージできない
さて、自己紹介の準備が終わったら早速登録をしてプロフを作りましょう!!スタートダッシュキャンペーンがあったりして、最初だけ無料でいいねを送ったりできる場合があると思います!!好みの女の子を見つけられるといいですね!!
でもここで注意!!正直な話、この系統のアプリって女性は無料だけど男性は有料会員にならないとメッセージもまともに交換することができません!!Pairsの場合だと最初の一通だけしか無料会員だと送れないんですよ…
だから、マッチングしたらすぐに月額料金を払える準備をしておきましょう!!!
この手の出会いは早ければ、早いほどいいと思います。だってネット越しのよく知らない相手のことなんて早く接点持たないとどうでもよくなっちゃうでしょ!?
女の子のコメントとかでもせっかくマッチングしたのに音信不通になっているみたいなことをよく見ます。「なんとなく登録したはいいもののお金払ってまでは…」って人が多いんだと思うんです。そんなひとを出し抜くためにもお金の準備はしっかりしておいたほうがいいでしょう。
#クレジットの自動更新になるから注意
さて、有料会員になるためにはお金を払う必要があります。僕の場合はネットのサイトからクレジットカードで登録したのですけど、これがよくある自動更新なんですよね…
そりゃまぁ悪いことじゃないんだけど、気づかないでいると次回分まで払っちゃうとかあるじゃん…よく会員制の動画サイトとかがやっているけどさ
Pairsで注意しなきゃいけないのは、自動更新は有料会員を止めることで同時に切れるってこと!!
つまり、更新前に次回は更新しないでってボタンがないんです。そして、ゆうりょうかいいんをやめてしまうと残り日数があってもその時点で無料会員に戻ってしまう!!
効果的に止めるためには、更新の前日に自分で有料会員を止めるしかないってことなんですね。
これ結構忘れがちだと思うので注意が必要です。僕はすでに手帳に日付をメモりました笑
#初期設定の質問付きいいねの設定をオフにする
質問付きいいねという設定があります。この設定をすると相手の方がいいねをするときに、自分の設定する質問に答えてもらうことができるんですよ。
でも、この質問付きいいねって結構めんどくさいんですよね。僕もいいねを押すときに質問があるとちょっとハードルが高く感じてしまいます…
だってさ、「あなたは真剣に恋人探してますか?」なんて質問されたら、この人どれだけ真剣なんだろう?ちょっと怖いなとか自分のスタンスじゃ物足りないかもとか考えちゃうじゃん。
この質問付きいいねが初期設定時点でオンになっている場合があります。なので一応チェックして切っておきましょう。相手の女の子からハードル高い男だと思われることを防げると思います。
ちなみに僕はオンになっているのに気づくのに数日かかりました。その間来てくれた趣味の合いそうな女の子を何人か逃しているんじゃないかと思うとなんとも言えない気分になりますね…
これから始める方も、もうやっていて全然いいねされないって方もこの設定についてはちゃんと確認してくださいね!!
・おわりに
こんな感じで、僕の彼女探しの旅が始まりました。元カノへの未練とか色々とあるけど、一歩ずつなんとかしていきたいとおもいます。
ってか人見知りなんでネットで連絡取り合って実際に会うとかできるのか本当に不安しかないんですけど…
以上、SUMAでした!!