タスク管理超初心者はこちらの記事から!!

WOWOWオンデマンドをテレビで視聴するベストの方法を紹介【結論:chromecastがオススメです】

https://sumaotaku.com/wp-content/uploads/2018/03/img_0701.jpg
WOWOWオンデマンドをテレビで見たい人

WOWOWオンデマンドをテレビで見たいと思っているんだけど、どうやればいいのかわからないです。
簡単にWOWOWオンデマンドをテレビで視聴する方法を教えてください。



どうも、スマと申します。
普段からYouTubeや動画配信サービスをテレビの画面で見ています!

この記事を見に来てくれたあなたは「WOWOWオンデマンドに加入していてスマホの小さい画面では見ているんだけれどできればテレビの大きい画面で見たい」という思いを持っている方なのではないかと思います。

僕も2年ほど前に同じような思いを持ちました。
この記事では、僕と同じようなWOWOWオンデマンドをテレビで見たいけれどどうすればいいのかわからないという方へ向けて
WOWOWオンデマンドをお手軽にテレビで視聴する方法についてお話をしていきたいと思います!!



本記事はこんな人におすすめ
  • WOWOWオンデマンドをお手軽にテレビの画面で見たい人
  • ネットの動画をテレビの画面に写す機械選びに失敗したくない人

WOWOWオンデマンドをテレビ画面で見たい

さて見出しの通りです。
「WOWOWオンデマンドをテレビ画面で見たい」そう思って調べ始めたんですけど、そんなことしている人ってほっとんどいないみたいで全然情報が出てこないんですよね…

そりゃそうですよね。だって普通にテレビでWOWOW見れたら十分間に合うもの笑
我が家ではテニスの試合を視聴するのですが、今WOWOWでやっている隣のコートの試合が見たいというようなことが多発していました。
そのため複数のコートの試合が見れるWOWOWオンデマンドでテニスを視聴していました。

でも、スマホの画面って小さくて使いにくいですよね。
そこで、画面をテレビに映せる方法がないか探しました。



調べた結果、ネット動画をテレビで見る方法を検索している主な方法は、

・ネットに接続できるテレビを買う
・ファイヤースティックを購入する
・アップルtvを買う
・chromecast

の4つが候補に上がりました。

しかし、調べていくとファイヤースティックではWOWOWオンデマンドが見られないという話がちらほらと…

検証したわけではないのでなんともいえないですが、失敗したくないなと思ってうちではクロームキャストを買うことにしました。

そして、実際に買って接続したら、かなりいい画質でabemaTVもWOWOWオンデマンドもみることができました

(追記)
Fire TV Stickが
WOWOWオンデマンドに対応しました!

WOWOWオンデマンドをテレビで視聴したいならchromecast一択です

さて、結論からお話しするとWOWOWオンデマンドをテレビで視聴したいと覆ったならばchromecastを買っておけば失敗はないです↓



テレビの画面でネットの動画を見れるツールはいくつもあります。
例えば、Appl社が出しているAppleTVや、AmazonのFireTV・Fire TV Stickも上で紹介したchromecastと似たような機能を持っています。

どれもYouTubeをテレビで見るなどといったことができる商品なんですが、その中で僕はchromecastを購入しました。

理由としては、他のサービスではWOWOWオンデマンドを視聴することができないからです。

僕の家ではテレビでどうしても見たかった目的がabematvとWOWOWオンデマンドだったので最高の買い物になりました!!

chromecastってなに?どんなことができるの?

簡単に説明すると、ネットの動画なんかをテレビの画面で見ることができる機械です!!

最近は、ネットを使ってYouTubeだったり、abematv、Huluなんかを見る機械が増えましたよね。「普段は、パソコンだったり、スマホの小さな画面で見ているんだけどやっぱり、テレビの大きい画面で見たい!!」そんな時に活躍するのがこのchromecastになります。

なんとテレビのHDMI端子に突き刺して、WiFiにつなげるだけで簡単にYouTubeなんかがテレビで見られるようになります!!

操作もiPhoneやandroid、さらにはタブレットなんかで動画を見るのと同じ感覚で簡単にできるんです(というよりも、それらがリモコンの代わりになります!?)

WOWOWオンデマンドがついにFire TV Stickに対応しました!!

今まではWOWOWオンデマンドを視聴する方法としては、chromecast一択でした。
しかし、とうとうFire TV StickがWOWOWオンデマンドに対応しました!

今だったらchromecastじゃなく、Fire TV Stickを買ってもいいと思います!!



導入して良かったこと

導入して良かったことって結構あるんですけど、

オンデマンドでこっちの試合の方を見たいとかがなくなった

ダブルスの試合だったり、レジェンドの試合も見れるようになったのはとっても嬉しいです!!しかも大画面なので家族で揃ってみることができます☆

うちでは議論をしながらテニス見ていることも多いのでみんなで見れるのは本当にありがたいっす笑

ずっとテレビにくっつけておけばいいので手軽

テレビに突き刺したら、そのまま置いておけるので一回一回パソコンを持ってきていた頃よりも本当に楽になりました!!!

アラフィフの母親でも自分で観れる

スマホで操作をするので、あまり機械をいじれない母親でも簡単に操作ができるのがありがたいですね!僕がいない時間帯でも勝手に見てくれるので、毎回呼び出されることがなくなりました笑

WOWOWオンデマンドをテレビで観る際の注意点

WOWOWオンデマンドのアカウントでは、登録台数が決められていて三人のユーザーを登録することができます。
chromecastを仮に使用した場合、その三人の中にchromecastも含まれてしまうんですよね。

うちでは、僕と母親が主に弄るので本当なら4個目のアカウントが欲しいところなんですけど、そこは毎回登録の解除と新規登録を駆使して何とかしています!!ちょっと面倒だけど、これと言った問題はないのでまぁいいとしましょう笑

まとめ:chromecastかFire TV Stickを買えばOK

本当に、いい買い物をしたと思っています!!アップルtvとか買うよりも結構安く済んだし、他にも家庭内の揉め事が減ったのはありがたい笑

最近では、僕よりも母が友達にお勧めしているみたいです笑

以上、SUMAでした!!