タスク管理超初心者はこちらの記事から!!

ペアーズで送るメッセージ、最初の一文を例文付きで紹介します【オタクの恋愛戦略】

どうも、SUMAと申します。
恋愛にあまり縁がないまま過ごしてきてしまった社会人男性です。

最近は少しでも恋愛につながるような行動をしたいと思って行動をしています。

さて皆さん、ペアーズでマッチングした後の最初メッセージはどんな文章をおくればいいのか困ったことはありませんか??

僕もどんな文章を送ればいいのかがわからず最初はかなり困りました。

https://sumaotaku.com/wp-content/uploads/2018/05/img_0959.jpgSUMA

マッチングしたからメッセージを送りたいんだけどどんな文章を送ればいいのかわからない。

みんなは一体どんな文章を送っているのかな??

最近では少し慣れてきたのかそんなに悩まないでメッセージを送れるようになりましたので、その際に考えていることや見ている項目についてお話をしたいと思います。

同じように初回メッセージに困っている方がいらっしゃいましたらぜひ参考にしてみてくださいね!

また、僕見たな恋愛ひよっこよりもレベルが高い方でこの記事を見てくれた方がいらっしゃいましたらもっとこうした方がいいなどアドバイスをもらえると嬉しいです。参考にさせて戴き、随時いいと思う方法を更新していきたいと思います。

ちなみに2019年現在の僕の状況はというと、女の子とは2人ほど会って食事をした程度で彼女はまだできてません。実績としては40人を超えるマッチングと2人の女の子と実際にあった程度です。

その為、この記事はまだ女の子と遭遇すらできていないという方に向けた記事になっています。

また、女性の方でこの記事にたどり着いてしまった方がいましたら、こちらの記事を紹介したいと思います。
こちらは実際には付き合うに至っている女性目線の話になりますので、かなり参考になると思います!!
参考 Facebookを利用した婚活サイトで、恋人を探した話。がんばる君に恋してる!

具体的な1通目の例文の考え方について

結論から言うと最初のメッセージは

  • 挨拶
  • 自分がどんな人間か
  • なぜいいねをしたのか?

の3点を入れた短いメッセージがベストだと思います。

それぞれについて理由をお話した上で、最後に実際に僕が使っている例文を載っけますね。

初回メッセージは挨拶から入りましょう!

さて、ネットでつながる時といえばツイッターやインスタなど自分から勝手にフォローしたり、されたりといったSNSが多いですよね。

しかし、ペアーズのようなマッチングアプリはどちらかといえばラインのようなプライベートなチャット空間に近いです。

そのため、お互いにプロフィールを見てなんとなく相手のことを知ったからといってズカズカと入り込まれてしまったら嫌な思いをします。

そのことを頭に置いてやり取りをすることが大切です。

だから、ペアーズなどのマッチングアプリで初回挨拶をするときにはリアルの場で初めて人と会った時と同じように挨拶をすることにしましょう!!

「こんにちは」とか「初めまして」で十分なので必ず挨拶を忘れないようにすることが、第一歩だと思います。

プロフィールを見ていても自分のことは伝えましょう!!

ペアーズでは事前にプロフィールを確認してからいいねをするので、相手の方とマッチングしているということは相手の人もプロフィールを見てくれていると考えるのが普通です。

だからと言って自分のことを開示しないまま会話を始めようとするのはやめましょう。

本当に相手の人がプロフィールを細かく見てくれているかもわかりませんし、突然知らない相手から(マッチングしていたとしても)自分のプロフィールに書かれたことを言ってくるのは正直怖いですから…汗
(そもそも、自分の書いたプロフィール文章を全て覚えている人は稀ですし)

「東京に住んでいます」とか「趣味は○○です」とかの短文を加えるだけで印象はぐっと変わると思いますので意識してみてくださいね。

なぜいいねをしたのかを書くことで相手への興味を伝える(メッセージ付いいねなら代用可能)

あなたもそうだと思うんですけど、急に知らない相手からいいねが来たら「この人はなんでいいねをしてくれたんだろう??」って思いますよね。

相手の人も同じで僕らがなんでいいねをしたのかわかっていません。

なのでそれを伝えることで警戒心を解くことにつながると思います。

「プロフィールに趣味が○○とあったのでお話ししたいと思いました」や「僕も○○のコミュニティに入っているでよかったらお話ししませんか??」と言った感じですね。

この一文があるだけでぐっと変わるような気がしませんか??

また、メッセージ付いいねをする場合も同じようになぜいいねをしたのかを書くとマッチング成功率が上がるような気がしています。

ちなみに失敗談なのですが、僕はドラクエⅤのコミュニティに入っている人に対してメッセージ付いいねで「ドラクエのコミュニティ入っているのでお話ししたいと思いました。ちなみにフローラ派です。」とあいさつしたら
マッチング直後に「ビアンカ以外の人とは話があうとは思えません」
と返ってきたこともあったので気をつけてください笑

まとめ(メッセージ例)

さて、ここまでの内容を中心に僕が作っている最初のメッセージを書くと

「初めまして、○○さん。
マッチングありがとうございます。
SUMAと申します。東京に住んでいる社会人です。
デジモン好きのコミュニティがかぶっていた為お話ししてみたいと思いいいねしました。
よろしくお願いします。」

みたいな感じになります。

あくまでも一例ですけど参考にしてみてくださいね。

さて、初回のメッセージついてはわかったけど、それ以降が続かないという人に向けて別の記事を用意中です。
実際に会うまでの流れは千差万別だと思いますが、僕が成功した時のことを分析して紹介したいと思いますのでしばらくお待ちいただきたいと思います。