タスク管理超初心者はこちらの記事から!!

【ベスト20】デジモンの名曲をランキング形式で発表する

どうも、SUMAです。

オリンピックのフィギュアスケートで金メダルを獲得した羽生結弦くんが試合前の心の支えとして聞いていた曲に和田光司さんの「風」を取り上げていて話題になりました。

僕は、デジモンテイマーズ直撃世代なので、このニュースを聞いた時に本当に嬉しかったです。

この機会に、デジモンにはたくさんの素敵な楽曲があるということを知ってもらいたいと思い、この記事を書いています!

個人的なランキングですので、順位に是非があるかも知れませんが、僕のiPodの再生数が元になっているのでご了承ください笑

20位 進化でガッツ!

初代のキャラソンで全員分の進化ボイスが収録されています!

各デジモンたちがパートナーを思っていることがよく分かる名曲!

本編でナレーションを務めている平田広明さんのナレーションも入っていてとても楽しく聞けます。

初代が大好きな人には絶対に知っていてほしい曲!

19位 EVO

デジモンテイマーズの成熟期、完全体の進化曲!

なりたい自分夢に見るのは誰にも頼めないさ

この一曲の中に、成長していくためには自分の殻を破って、新しい世界に飛び込んでいこうというメッセージがこれでもかと詰め込まれています。

次のステージへ飛び込みたいって時に絶対聞きたくなる曲です!

18位 フレンド~いつまでも忘れない~

映画ディアボロモンの逆襲のエンディングソング

ディアボロモンの逆襲は今見てもとても良くできている作品だと思います!

ぼくらのウォーゲームより、絶大な人気を誇っているオメガモンがアーマゲモンに倒されたとき、全国の子どもたちが絶望に打ちひしがれたと思います。

そこをオメガモンから力を受け取ったインペリアルドラモンがアーマゲモンを倒して、長い夜があけたシーンで流れ出すこの曲はとても印象深いです。

17位 3Primary Colors

再生回数とか関係なく、この曲を1位にしようか迷ったくらいの名曲です。

テイマーズのタカト、ジェン、ルキが歌う曲

3人の思いが詰まった曲で、劇中では歌ありで1回、歌なしで1回流れただけですが、どちらも最重要シーンで流れていました。

とくに2回目は最終回でデジモンたちと別れなくてはならないシーン。

今でもこの曲を聞いたときには胸が熱くなります…

16位 風

羽生くんのおかげで知名度が上がった曲です。

たぶん、デジモン好きの中では昔から人気のある1曲だと思います!

この曲はデジモンテイマーズで使用された楽曲で、主人公のタカトたちがさらわれたクルモンを取り戻しにデジタルワールドへ旅立つ決意をした時に流れてました。

24話というターニングポイントの最適の曲だったと思います!

15位 僕にとって

デジモンアドベンチャー tri. 第3章「告白」のエンディング曲です。

tri.まで視聴している人は少ないと思うので、マイナーな楽曲ですが本当にいい曲ですよ!!

この曲は、劇中バンドKNIFE OF DAYの楽曲で、ヤマト役を演じている細谷佳正さんが歌っています。

ちょっとバンド名が痛いとか言うのはナシで!!!

解釈としてはヤマトからガブモンに対する思いを歌っているんだと思ってます。

気になった方は当時、細谷くんがインタビューされている記事が有りましたので見てください!

参考 石田ヤマト率いるバンドのボーカルとして歌う声優・細谷佳正さん――『デジモンtri.』第3章EDテーマに挑戦する心境に迫るアニメイトタイムズ

14位 WE ARE クロスハート!

たぶん、デジモン好きな方でも初代からフロンティアまでしか見てない方って結構多いんじゃないでしょうか?

この曲はクロスウォーズの曲ですが、デジモン曲って感じがすごいします!!

食わず嫌いでクロスウォーズを見ていない方にも是非聞いて欲しいです!!

13位 Days-愛情と日常-

デジモンテイマーズの2つ目のエンディング曲。

とにかく歌詞が好きです!!

当時は曲の雰囲気だけで聞いていたのですが、成長してから聞いている今のほうがより好きになりました。

自分に対する虚無感とそれを埋めてくれる存在を歌っている歌が子供向けアニメのエンディングってのも重すぎないかと思いますけどね笑

12位 ヒラリ

デジモンセイバーズの2つ目のオープニングです!

セイバーズはフロンティアから少し時期があったし、最初のオープニングは和田さんじゃなかったので、少し違和感を感じていたところがありました(強ing!Going!My Soul!!もいい曲なんですけどね)

この曲を初めて聞いた時にうわぁ~、これこそデジモンだよ!!って思ったのを思い出します笑

セイバーズまで見ていない人が多いっぽくて、デジモン主題歌の中では知名度が低めですが、デジモンソングって感じがするので是非一度聞いてもらいたいです。

11位 FIRE!!

デジモンフロンティアのオープニング。

なんでだかわからないけど、デジモン好きではない人もButter-Flyと一緒に知っている。

歌詞中の「Get a fire power!!」ってフレーズがホントかっこいい!!

デジモン好きな人の中でもかなり良曲と話題。

10位 The last element

フロンティアのハイパースピリットエボリューションのときの進化曲。

タクヤがカイゼルグレイモン、輝二がマグナガルルモンに進化するのですがその際のスピリットの集め方が歌詞の中に盛り込まれてます。

氷も風も火に変わる 心をひとつにして 信じるんだスピリットだけを強く
光が闇と雷に力を受け取る時 答えるんだスピリットが

ここの歌詞がとにかく最高です!!!

9位 夕陽の約束

テイマーズの映画「暴走デジモン特急」のエンディング曲。

劇中でルキがお父さんのことを思って、口ずさむシーンがあるんですけどエンディングはAimさんが歌ってます。

ルキのバージョンはデジモンテイマーズシングルベストパレードの初回盤にしか入ってないんですよね…

是非、楽曲だけじゃなくて映画も見て欲しいです。

※ルキバージョン音源が配信されてました!

8位 僕らのデジタルワールド

デジモンアドベンチャー02の挿入歌です。

和田光司さんとAimさんに加え初代と02のキャストが人間、デジモンともに歌っているのが特徴。

そのうえ平田広明さんのナレーションも入っていてデジモンアドベンチャーシリーズを総括した歌になっています。

キャラクターたちが「ありがとう」というセリフが入っているのですが、各キャラクターに合わせた言い回しになっていてシリーズを見ていた人は泣けると思います。

後半にかけて若干ネタに走っている気がするのは僕の気の所為ではないと思います…笑

7位 The Biggest Dreamer

デジモンテイマーズのオープニング。

この曲に関しては無駄な解説とかはいらないと思います。

とにかく聞いて感じてほしい。

そして、デジモンテイマーズに興味を持ってもらいたいと思います。

デジモンはアドベンチャーだけじゃないって分かってもらえると思う!!

6位 Butter-Fly

言わずもがなの名曲。どの世代のデジモンファンでも知っている曲だと思います。

不死蝶シンガーの和田光司さんの代表楽曲と言えるのではないでしょうか。

この曲があったからこそ今のデジモンシリーズがあると言っても過言ではないと思います。

本人が亡くなってしまっても語り継がれていく名曲です。

デジモンアドベンチャーtri.の第6章ではキャストを加えた編曲になって帰ってくるようです。

ちゃんと和田さんの名前もクレジットに入ってますよ!

5位 brave heart

デジモンアドベンチャーの進化曲。

イントロのギター?(ごめんなさい僕楽器わからないんです…)がアニメの進化シーンのバーコード的なやつのために足されているわけではなく、曲の方でも入ってるのかよ!!って突っ込みました笑

進化曲ということもあり、歌詞の方にはあまり注目されてないような気がしますけど、実は歌詞も本当にいいんですよ。

イントロ聞いただけでワクワクしてくる曲です

4位 Beat Hit!

02のジョグレス進化曲。

曲冒頭のダダダダッダダ!っがパイルドラモンのデスペラードブラスターとタイミングがあってて本当にかっこいい!

1000年前も僕たちは戦っていた

3位 勇気を受け継ぐ子供達へ

フロンティアの時に出た楽曲ですね。

当時はフロンティアでアニメが一旦終わりを迎えたため、この曲は初代からフロンティアまでの歴史を総決算した歌になっています。

特に好きなのが後半の

はじまりはあの夏の日紋章が君を呼ぶ
かけがえないパートナー進化の輝き
勇気を受け継いだ子供達は
デジタルワールドを疾る
一枚の青いカード信じ合うむずかしさ
ひとつになる心は世界を救った
果てないフロンティア見つめながら
伝説をまとったスピリット

と全てのタイトルを示している歌詞が入っていること。

デジモンシリーズが好きな人は絶対聞いて欲しい楽曲です!!!!!

2位 ターゲット~赤い衝撃~

がらんどうになったパラダイス

デジモンアドベンチャー02のオープニングです。

アドベンチャーではいろんな苦難があっても希望に満ち溢れていたデジタルワールドがまるで地獄のようになっていく様を歌詞が端的に示してます。

インペリアルドラモンの進化曲にもなっていてこの曲を聞くとすっごくテンションが上ります!

個人的にはディアボロモンの逆襲でかかっているのが一番好きなシーン

1位 an Endless tale

フロンティアの2つ目のエンディング曲。

歌詞とか曲調もいいんだけど何よりもこの曲がいいと思う理由は、和田さんとAimさんというデジモンシリーズの主題歌を担ってきたお二人でデュエットしているところ。

僕は個人的にこの曲が、デジモンシリーズで一番好きなんです。

いつかカラオケでだれかと歌いたいと密かに思ってるんだけど、知っている人がいない…

マイナー曲だけど、デジモン好きな人には是非とも聞いてほしいです。

和田さんのハモが本当にいい味を出してます!!

まとめ

僕はデジモンが大好きなんですけど、世代的な問題でちゃんと見始めたのはテイマーズからでした。

ただ、初代も好きだし、世間的はちょっと倦厭されてるフロンティアやクロスウォーズにも良い楽曲ってたくさんあるんですよね。

そんなデジモンの魅力を全力で詰め込みたいと思って記事を書いてみました。

伝わっているといいな笑

このランキングにはいれられなかったけど好きな曲ってのもいっぱいあるのでそのうち追加とか出来たらいいなって思ってます。

以上、SUMAでした!!!

2 COMMENTS

現在コメントは受け付けておりません。